選挙が終わりました。
大方の予想通りの結果でした。どんな結果であれ、難題山積でこれからは大変でしょう。
最近はスーパーで投票できるのでほとんど期日前投票です。
本人確認がとても安易なのに前から疑問を感じています。
はがきを渡すと係員から、「○○町の○○さんですね」と言われ、「ハイ」と答えれば
投票用紙が渡されます。これでは身代わり選挙ができてしまいます。
皆さんのところも同じですか?
選挙後は右であれ、左であれ「バンザイ」の映像がいっぱい。うんざりです。
お祝いにコチョウランが定番ですが、部屋に入りきらないほど並んでいます。
どうして皆さん同じことをするのでしょうね。
どうせ送るなら目立つものを送ればいいものを。
そういえば最近コメの話題が少なくなりました。
近くのスーパーやJAでは備蓄米(それも入札米)を一度見ただけ。
騒いだけど随契米も流通していないのでは?
ブランド米は4000円台でいっぱい並んでます。
どの家庭も在庫ができたのかな。
写真はありません
暑くて撮る気がしません。