「入道雲 街を睥睨(へいげい) 雷鳴を待つ」
これは遊びでAIに「入道雲を用いて俳句を作って」と入力し作らせたもの。
1、2秒で3句提示しました。でも素人にはそれらしい。
AIは業務で使えばかなり有力な武器になりそうですが、結果のチェック能力がないと
とんでもないことになりそうな気がします。また、入力の仕方によって出力(回答)に
かなり差が出るので、このあたりの能力(センス)が求められそうです。
外国にメールをするときに英訳で使ってみましたが、自分の思うような訳には
なかなかたどり着けません。
はらぺこねこさん
ガンから11月で5年とか。5年再発せねば一区切りですかね。
今まで検査のたびに気が重かったことと思います。
渚さん
カテーテルの時は麻酔をしたかも記憶がないです。医師やスタッフの慌てぶりから、
それどころではなかったです。それだけ急を要した状態でした。
術中、モニターを見たり医師やスタッフと会話をしていたので、部分麻酔だったのは
確かです。
昨年の写真ですが、近くの青田です。
今年は雨が降らず、秋が心配です。